知識と日陰の備忘録

遊戯王に関することをそこはかとなく書きます

4月からの新ルールで需要が高まりそうなカード予想

こんにちは!三幻魔デッキの強さに恐れおののいているアキーシャです!自分でも購入し、友人も購入してお互い幻魔デッキを使ってみたのですが、とにかくまぁめっちゃ強いですね。先攻でも動け、後攻でもワンキルの可能性を秘めているという感じで、戦術はワンパターンではありますが、幅広いデッキに対応できるなぁという印象を受けました。今後の活躍に期待です。

 

さて、そんな今後といえば、あと1週間とちょっとで新ルールが適応されますね。どのような環境になるか今から楽しみですが、需要が特に高まるんじゃないかと私が勝手に予想しているカードを紹介していきます。

 

4月から需要が高まりそうなカードたち

 

<原始生命態ニビル>

ルール改訂により、展開系のデッキが強化されたと言えます。リンク素材を必要としなくなった以上、連続シンクロや連続エクシーズは警戒すべきです。今まで通りのデッキも対策しつつ、さらに増えそうな展開を抑制するためにも、ニビルの需要は高まると思います。さらに、展開デッキ側も<抹殺の指名者>で除外するためにニビルを採用することも考えられます。双方にとって必要不可欠なカードとなり、これまで以上に採用率が上がると予想します。

 

<D.D.クロウ>

こちらもルール改訂により価値が上昇。クリッターのように墓地で発動する効果は発動時に墓地にいないと発動できなくなるという、「発動タイミングのカードの居場所」の概念が誕生しました。これにより、コストで墓地に送られるカードが処理後に発動する効果へのメタとして、<D.D.クロウ>をコストを支払った時点でチェーンするというプレイングが生まれます。もともと墓地利用デッキへのメタとして機能していましたが、さらに採用価値が生まれたため、需要が高まると予想します。

 

<皆既日蝕の書>

度々話題に上がるこいつ。展開系デッキが増えることを鑑みれば、素材を揃えた時点、あるいは通常召喚権を使用した時点でこのカードを発動することで、リンク、シンクロ、エクシーズの素材として使用できなくなります。さらに、制限カードに指定されつつも今後も猛威を振るうであろう<超魔導竜騎士ドラグーン・オブ・レッドアイズ>に対する対策札でもあり、その他効果無効持ちを無力化できたり、チェーンして効果を発動させることを強要できる札です。速攻魔法であるため、発動タイミングも幅広いですね。

 

<闇の護封剣>

裁定変更があり話題になったやつ。需要が高まる予想としては前述の<皆既日蝕の書>と同様に相手を裏側にできるというカードです。こちらは永続魔法であるため、相手ターンには使えませんが、相手にドローされるデメリット効果がないため、相手が手札誘発を握る可能性を少し軽減することができます。このカードは先日発売された三幻魔ストラクチャーにも再録されているので、入手も簡単ですね!

 

まとめ

 

少ないですが、絞って紹介してみました。ルール変わるとメタビが流行るの法則があるので、メタビート関係も需要が高まると思いましたが、どのデッキにも幅広く採用できそうなものを選んでみました!大幅改訂を機に、自宅のストレージを漁ってあまり使われないカードを発掘してみるのも面白いかもしれませんね!では、また!